特別養護老人ホーム 竹水園紹介

ごあいさつ

代表写真

 施設に入所するということに対して良いイメージをもっていない方は多くいると思います。当法人は、施設に入所された後も「~あなたらしい生活をあなたらしいリズムで~」を目指して、ご利用者様の今までの生活習慣を尊重したケアをしてまいります。ご利用者様が施設入所後も安心して生活していけますよう、介護職員だけでなく、看護職員・相談員・介護支援専門員・栄養士・厨房職員等が支援をしてまいります。普段の日常生活の中で、ご利用者様の笑顔を増やし、「入所前は不安だったけど竹水園に来て良かった」とご利用者様に思っていただけるような施設を目指しております。
 また、介護の仕事についても、現在の世の中ではあまり良いイメージを持たれていない方も多いかもしれません。以前は、3K(きつい・汚い・危険)と呼ばれていることもありました。
しかし、現在の介護の仕事は、魅力に溢れています。可能性に満ちています。介護の7K(希望・感謝・感動・期待・感激・可能性・快感)と呼ばれるようになってきております。
なによりもご利用者様から日常生活の中での「ありがとう」という魔法の言葉を掛けてもらえ働いている職員も笑顔になれます。元気をもらえます。
ご利用者様の言葉で職員が笑顔になり、職員が笑顔でいると自然とご利用者様も笑顔になってくださいます。今後もご利用者様・職員共に笑顔が絶えない施設でありたいと思っております。
これからも、ご利用者様の日常生活が穏やかで過ごせるように生活をサポートしてまいりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


理念

安心・安全、信頼・やすらぎ、生活習慣を尊重したケアの提供をいたします。


施設案内

施設案内

全個室(100床)

短期入所生活介護(ショートステイ) 竹水園紹介

 理念

 ご利用者様一人ひとりの生活習慣を尊重し、ご利用者様・ご家族様・地域の皆様から愛される施設を目指します。

 施設案内

全個室(20床)

居宅介護支援事業所 竹水園紹介

 理念

 ご利用者様の自己決定および人権を尊重し、利用者様本位のサービス提供ができるように、事業を実施します


 居宅介護支援って何をしているの!?

 ・要介護認定の代行申請
 ・介護保険関連の代行手続き
 ・ご利用者様との面談
 ・ケアプランの作成
 ・介護サービスを提供する事業者との連絡・調整
 ・在宅介護に関する相談
 等を行います。