毎月1回、施設に理容師の方が来てカットを行いますので、その時にご利用ください。なお、費用については、実費をご請求させていただきます。
よくある質問
- Q.髪の毛をカットしたい場合はどうしたらいいですか
-
- Q.おむつ代、パット代、洗濯代はかかりますか?
-
ご利用料金に含まれているのでかかりません。
洗濯については、家庭用の洗濯機・乾燥機を使用できるものに限ります。 - Q.どんなお部屋になりますか?
-
全室個室となっております。洗面所、ベッド、エアコンが備え付けてあります。その他、今まで使用してきた家具や家電製品の持ち込みも可能です。家電製品を持ち込む場合は、電気使用量がかかる場合がありますので、ご相談ください
- Q.リハビリは受けられますか?
-
施設に理学療法士や作業療法士はいません。生活リハビリという形で対応しております。
- Q.入所の手続きは?
-
施設に担当の相談員がおりますので、担当の相談員にご相談ください。
- Q.外出、外泊はできますか?
-
外出・外泊は自由にしていただけます。事前にお電話にてご連絡ください。
※現在、コロナ感染症拡大防止のため、外出・外泊は中止しております。 - Q.施設の見学はできますか?
-
できます。事前予約が必要ですので、平日の9時から17時の間にお電話にて見学の申し込みをしてください。担当の職員が案内します。
※現在、コロナ感染症拡大防止のため、施設見学は中止しております。 - Q.胃ろう(経管栄養)は入所できますか?
-
できません。
- Q.面会時間は決まってますか?
-
面会時間は、AM9時~PM5時30分までとなっております。※現在、コロナ感染症拡大防止のため、面会は中止しております。
- Q、掃除は誰するのですか?
-
原則週2回です。体調に応じて清拭対応させていただきます。
- Q,入浴は週何回ですか?
-
原則週2回です。体調に応じて清拭対応させていただきます。
- Q.料金はいくらぐらいかかるのですか?
-
要介護度や介護保険負担限度額認定証の有無により異なります。詳しくは、料金表をご参考ください。
- Q.要介護でないと入れないのですか?
-
原則として要介護認定で要介護3~要介護5に認定された方が入所できます。
要介護1や要介護2であってもやむを得ない事情により、特例的に入所できる場合もあります。
また、原則、医療行為の必要な方や病気の内容によっては入所できない場合もあります。詳しくは、施設までお問合せください。